床スラブの配筋検査のために、
倉敷の現場を訪れました。
木造と違って、途中に柱がないので、
だだっ広くて、すがすがしい。
2015-11-27(Fri)
2014-12-16(Tue)
2014-03-24(Mon)
地松の5mモノ
金輪継ぎ
年縞博物館
北木石
明治期の蔵
押出成形セメント板
空間を見つける
鉄骨建方
鉄骨工場検査
配筋検査
鉄骨製作図
耐火被覆
杉板本実型枠
呉市庁舎
軒下地
トドックステーション
トウネズミモチ酒
トドックステーション清田
祥雲
mt