BLOG 現場監理 ラス下地 2016年2月19日 倉敷の住宅では、ラス下地が施工されています! ラス下地とは、 外壁モルタルの付着を良くするために、 メタルラスという金網を張るのですが、 その下地となる板です。  ...
BLOG 現場監理 サッシュチェック 2016年2月16日 倉敷の住宅でサッシュが入りました! 今まで、現場内に風がヒューヒューふいて、 職人さんも寒かったと思いますが、 やっと風もシャットアウトされ、 落ち着いて作業できると思います。 &nbs...
BLOG 現場監理 建具詳細図 2016年2月6日 倉敷の住宅の建具詳細図を現場に提出しました! 建具一つにつき1枚図面を書いていますので、 今回は計17枚の図面となりました。 最近は既製品の建具も多いですが、 毎日必ず使う...
BLOG 現場監理 上棟式 2016年1月29日 寒の日が続きますが、 倉敷の住宅が上棟式を迎えることができましたっ! 早朝から、お客様と皆で工事の安全を祈願し、 いよいよ始まりました! 寒いためか、ブルーシートを巻いてい...
BLOG 現場監理 ホールダウン 2016年1月12日 倉敷の住宅の、金物チェックに行きました! 地震の際に柱が引き抜かれないように、 柱と基礎をしっかり固定するホールダウン金物と、 土台と基礎を固定するアンカーボルトのチェック...
BLOG 現場監理 御引き渡し 2015年12月16日 先日、倉敷の住宅の御引き渡しがありました! 御引っ越しもありましたので、 オープンハウスが出来ませんでしたが、 年明けに外溝工事を行い、 春には写真撮影を行いたいと思います...
BLOG 現場監理 備中和紙 2015年11月20日 倉敷の住宅が来月引き渡しというのですが、 まだ和室の床の間の壁面に貼る和紙が決まっておりません。。。 ずっと探しているのですが、グレーの和紙というのがあまり無く、 サンプルを何度も取り寄せるのですが、...